日本の子供達は寝てない!? 不眠症の子が多い??
睡眠時間が世界の子供達より圧倒的に少ないようです。
低年齢化する中学受験勉強の開始時期、更にコロナで強まる子供の不安。
元気に見えるけど、子供達は疲れているように見えます。
自己紹介
ヘナとハーブと「水」で東洋式ヘアケアに挑戦中の遠藤大輔です。
東京都中央区佃、月島エリアで活動中。(最寄駅は都営大江戸線月島駅)
ヘナとハーブと「お水」とお客様の持つ潜在能力を最大限に利用したヘアケアや安全な白髪染めを提案させて頂いてます。
白髪、癖毛、うねり、薄毛、細毛などでお悩みの方。
産後の抜け毛にお悩みの方。
100%ピュアなヘナをお探しの方。
子供の睡眠でお悩みの方。
自分の子供にヘッドスパしたい方。
中央区月島、佃エリアでヒマラヤンオイルを使用したヒマラヤンドライヘッドスパ(HIMALAYAN DRY HEAD)や腸活リンパドレナージュをお探しの方には、セラピストの紹介も可能です。
是非一度お問い合わせください。
ご予約お問い合わせ、事前カウンセリングなどはお問い合わせフォームまでお願いします。
LINEでもご予約お問い合わせ可能です!!
各国の平均睡眠時間
日本人の平均睡眠時間は7時間22分。
これを聞いた時、「意外と寝ているな〜」と、思いました。
でも、OECD平均は8時間28分。
更に最近の調査では6時間27分と55分も短くなってます。
2018年にOECDなどが行った調査によれば、日本人の睡眠時間は世界ワースト1位の短さであり、今回の調査によれば睡眠時間が平均6時間27分と、OECDの調査よりもさらに55分短いことが明らかになった。
引用:https://www.bcnretail.com/market/detail/20200318_162643.html
子供への影響
朝の寝起きが悪い。
お昼に眠くなる。
運動してないのに体が疲れている。
睡眠不足や質の低い睡眠によって子供の体内時計は狂っていきます。
受験勉強で成績が上がらず、夜遅くまでの勉強は本当に効果的でしょうか??
親は夜食を作るのではなく、子供に質の高い睡眠を与えてあげることの方が重要だと思います。
子供の必要な睡眠時間
0ー2週間 16時間
3ー5ヶ月 14時間
6ー23ヶ月 13時間
2ー3歳 12時間
3ー5歳 11時間
5ー9歳 10.5時間
10ー13歳 10時間(中学受験を控える年齢)
14ー18歳 8.5時間
まとめ
我が子の人生の選択肢を増やして明るく余計な苦労の少ない未来を歩ませたいと思うのは全ての親が望むこと。
人生の1/3は睡眠。
子供の睡眠の質を高めてあげることが明るい未来への第一歩です。
その為にはまずは自分の睡眠の質を高めましょう。
子供の睡眠でお悩みの方はお気軽にお声掛けください。