東洋式ヘアケア

ヘアケアで大切なこと!

ヘナとハーブで東洋式ヘアケアに挑戦中の遠藤です。

美容師がアーユルヴェーダの知恵を少し取り入れたヘアケアを提案します。

東洋式ヘアケアVS西洋式ヘアケアという訳ではありません。

どちらも一長一短ありますので、そこもしっかりと説明させて頂きます。

ご予約お問い合わせ、ご質問などはLINE@でも承ります。

下記QRコードを読み取ってください。

  

東洋式ヘアケアと位置付けをしている「ハーブパック」を行うことで、髪と頭皮だけでなく身体まで綺麗になっていきます。

ハーブの力はとても絶大で、髪と頭皮だけの為に使うのは正直もったいないです。

西洋式ヘアケアを否定するつもりはありません。

もちろん私もお客様の目的に合わせて、西洋式ヘアケアを選択するケースもあります。

ヘアケアで大切なことは、お客様の悩みを掘り起こし、未来を共有し、そこに向けた手段の提案をすることだと思います。

東洋式ヘアケアも手段の1つ。

手段にこだわりは持ちません。

でも、質にはこだわります。

目的を明確にし、目標を定め、手段を選択する。

ハーブパックは質の高い手段の1つでしかないということです。