東洋式ヘアケア

東洋式ヘアケアの第一歩(最新版)

遠藤
遠藤

ヘナとハーブで東洋式ヘアケアに挑戦中の遠藤です。

東京都中央区佃、月島エリアで活動中。

草木、植物の力を最大限に利用したヘアケアや安全な白髪染めを提案させて頂いてます。

こんな悩みを持つ方のお役に立てます。

白髪、癖毛、うねり、薄毛、細毛などでお悩みの方。

シンプルヘアケアライフを送りたい方。

産後の抜け毛にお悩みの方。

100%ピュアなヘナをお探しの方。

中央区月島、佃エリアでドライヘッドスパリンパドレナージュをお探しの方には、セラピストの紹介も可能です。

是非一度お問い合わせください。

ご予約お問い合わせ、事前カウンセリングなどはお問い合わせフォームまでお願いします。

LINEでもご予約お問い合わせ可能です!!

LINE相談はこちら

湯シャンに切り替えてるお客様が多くなってるのは気のせいでしょうか?

コロナウイルスと関係があるのか? 力のあるメディアからの情報発信なのか?

個人的には湯シャンを推奨してます。

厳密にいうと、シャンプー剤を使う回数を減らしましょう!!という事です。

シャンプーを辞めましょう!!ということではありません。

無理なく、自分のペースで、お湯だけで頭皮も髪も汚れは落ちます。

毛先の乾燥対策はオイルやバームで十分です。

多くのサロンではシャンプーが基本セットになってます。

つまり、洗うのが当たり前になってます。

湯シャンしてる方がおっしゃる共通のこととして、、、

・周りに言えない。もしくは言えなかった。

・髪が軽く、頭皮がスッキリしてる。

・シャンプー止めてから良くなった!

という声が多いです。

湯シャンへの切り替え時期は大変ですが、超えた先には「本質美」が待ってます!

東洋式ヘアケアの第一歩だと思います。