東洋式ヘアケア

髪の毛に好かれる為

遠藤
遠藤

ヘナとハーブと「水」で東洋式ヘアケアに挑戦中の遠藤大輔です。

東京都中央区佃、月島エリアで活動中。(最寄駅は都営大江戸線月島駅)

ヘナとハーブと「お水」とお客様の持つ潜在能力を最大限に利用したヘアケアや安全な白髪染めを提案させて頂いてます。

こんな悩みを持つ方のお役に立てます。

白髪、癖毛、うねり、薄毛、細毛などでお悩みの方。

シンプルヘアケアライフを送りたい方。

産後の抜け毛にお悩みの方。

100%ピュアなヘナをお探しの方。

中央区月島、佃エリアでヒマラヤンオイルを使用したヒマラヤンドライヘッドスパ(HIMALAYAN DRY HEAD)腸活リンパドレナージュをお探しの方には、セラピストの紹介も可能です。

ヒマラヤンドライヘッドスパ(HIMALAYAN DRY HEAD)の導入サポートも行っております。認定講師による臨店講習も受け付けております。

是非一度お問い合わせください。

ご予約お問い合わせ、事前カウンセリングなどはお問い合わせフォームまでお願いします。

LINEでもご予約お問い合わせ可能です!!

LINE相談はこちら

髪の毛に逃げられない手順

結論から言うと、髪の毛を元気にするには善玉菌を増やすこと!!

髪の毛に好かれる為には自律神経を整えることが大切です。

自律神経を整えるには良質な睡眠が大切です。(1日最低6時間)

良質な睡眠にはセロトニン分泌が大切らしく、セロトニンの9割以上は腸で作られているそうです。

セロトニン分泌を活性化させるためには腸内環境を良くしてあげる。

そのためには善玉菌を増やす事が大切。

善玉菌を増やす2つの方法。

1.プロバイオティクスを直接取る(善玉菌を送る)

2.腸内に元々いる善玉菌のエサとなるプレバイオティクスを摂取すること(善玉菌を育てる)

(プロバイオティクス)

人の体内に自然に存在する微生物と同じ、または類似の生きた微生物。つまり、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌、生きたまま腸に届く体にいい働きをする微生物やそれを含む食品のことです。 味噌、甘酒、納豆、、、etc

(プレバイオティクス)

善玉菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖など難消化性の食品成分 バナナ、きのこ類、海藻類、、、etc

プロバイオティクスが菌そのものの作用によって腸内環境を改善するのに対し、プレバイオティクスは有用な腸内細菌の餌となる食品成分を摂取することによって腸内環境を改善するということです。

物凄く簡単に言うと、菌を入れるか? 菌が喜ぶエサを入れるか? ということでしょうか??笑

毎日心掛けていること

遠藤が毎日心掛けていることで話すと、

  • 毎朝白湯を飲む
  • 高タンパク低糖質な食事
  • 16時間のファスティング

あとはサプリでサポート。

ケトンダイエット

ケトンダイエット??

ケトンダイエットの効果

オススメサプリ

株式会社カイカのZENDAMA

ZENDAMAはなんと「バイオジェニックス」

腸内環境に関係なく、直接身体に働きかける「乳酸菌生産物質」のこと。

白湯+ZENDAMAが朝の最強ルーティンとなります。

まとめ

自分の髪を大事にしたいなら良いシャンプーや良い育毛剤だけではなく、自分を大切にすることだと思います。

自分を大切にする=腸を喜ばせる

腸を喜ばせたいなら腸に喜びを与えられる人に会いに行くこと。

私の働く美容室の2Fには腸を喜ばせる「ヒト・モノ・コト」が揃っております。

clover breakroom(ブレイクルーム)